今日は午後からオンラインで花シェルジュの講座を受講しましたお盆に関する話し、お盆の花、野菜などのほかお供え物の飾り方などを勉強しましたきゅうりやナスで作る飾りの意味を知ると自然に向きを覚えてしまう
2024年08月01日
茎がめちゃくちゃ細いので、すぐに水が下がってしまいますが一本だけ残っていたんですが、どれだけ持つか観察していましたなんと半月ですよ!びっくりです今までのうちで新記録です長持ちというより開花せずに萎
2024年02月28日
昨日、品川で花シェルジュ特別講座があったので日帰りで参加してきました。半年ぶりの東京でワクワク気分で今回はバラの生産者の方や品種特性と品質保持について講義直接バラの生産者の方からお話を伺う機会がな
2023年11月09日
新しい花シェルジュ募集ポスター最近までのポスターさらに来月から受講できるみたいです。内容は本当に勉強になりますからおすすめです。まだの方はぜひ挑戦されてみてくださいね
2021年08月27日
やった〜!ついに、待ちに待った花シェルジュの認定証が届きました。バッチとステッカー付きです。これでやっと花シェルジュになったんだなぁと実感です(#^.^#)「花シェルジュがいる花店なので安心」とお
2021年02月22日
今日、連絡が届きました。『合格おめでとうございます』と記載されたメールが届きました。先月の初めに受験したのですが1ヶ月ずーっと結果待ち受験後、毎日、メールやポストを見ていましたね。発表まで長かった
2021年01月08日
待ちに待ったテキストが今日届きました〜花シェルジュのテキストです。後期セミナーの後、テキストが届くとのことでしたのでずーっと待っていました。その間は、ネット上のテキストで勉強していましたがアンダー
2020年12月05日
お花屋さんのための新しい資格認定制度「花シェルジュ」の試験を受けるために・前期、後期のセミナーも受講済み・あとは猛勉強して受験をするだけですが・でも、範囲が広すぎ!テキスト3冊!・前期は、2月に受
2020年12月03日
フラワーギフト・プレゼントのことなら、三重県志摩市の花キューピット加盟店
住所 | 517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方1579−1 |
---|---|
電話・FAX |
電話:0599-43-0182 FAX:0599-43-4127 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日曜(予約可・行事営業)、正月5日間休、※夏季休業・冬季休業、5日間不定休あり |
配達可能 エリア |
志摩市(下記除く)、度会郡南伊勢町(五ケ所浦・切原・泉・神津佐・下津浦・木谷・飯満・中津浜浦・船越… |
お花の贈り物のことなら、「ハナコー生花」(三重県志摩市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。三重県志摩市へのお花のお届けなら当店にお任せください。