2025年08月12日 9:04 PM
お盆は向こうの世界にいるご先祖様の里帰りする期間です。
お墓や御仏壇をきれいにしておくといいそうです。
年配者や住職からこんな話しを教えてもらったことがあります。
お墓参りに行く時の注意点があるそうです。
墓石自体がご先祖様なので、墓石に水やお酒をかけるのではなく
濡れたタオルできれいに拭く方がいいそうです。
また、線香立てにタバコはささず、ご先祖様の好きなお花や白いお花を飾ることもいいそうです。
そして、お供え物は日本酒と甘い物がおすすめだそうです。
例えば、甘い物は豆を使った餡を使ったおはぎやお饅頭など。
なぜ餡かというと豆を使っているからだそうです
豆は、魔を滅する効果があるそうでそれをお参りに行った人たちがおさがりでいただくと不浄なエネルギーを追い出してくれるそうです。
お墓に滞在時間は、線香が1本燃え尽きるくらいが目安で
その間家族の近況報告などをするといいそうです
近親者が亡くなるまでお墓参りについて
あまり気にすることがありませんでしたが、このようなお話しを聞いて少し意識が変わりました。
我が家は、地域の風習でシキミを仏壇にお供えします
シキミは、強い香りで邪気が払われるそうで
あとお饅頭を持って行ってきます
タグ: ハナコー生花
フラワーギフト・プレゼントのことなら、三重県志摩市の花キューピット加盟店
住所 | 517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方1579−1 |
---|---|
電話・FAX |
電話:0599-43-0182 FAX:0599-43-4127 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日曜(予約可・行事営業)、正月5日間休、※夏季休業・冬季休業、5日間不定休あり |
配達可能 エリア |
志摩市(下記除く)、度会郡南伊勢町(五ケ所浦・切原・泉・神津佐・下津浦・木谷・飯満・中津浜浦・船越… |
お花の贈り物のことなら、「ハナコー生花」(三重県志摩市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。三重県志摩市へのお花のお届けなら当店にお任せください。